
【無料】ARES Kudoでクラウド型CADの未来を体験!
無料ウェビナーを開催します。オンラインCAD ARES Kudoの魅力を体感していただく絶好のチャンス。ぜひご参加ください。

ARES Kudo 製品説明会
ARES Kudo の魅力を知る
クラウドベースのCADソリューション ARES Kudo の特徴やメリットを、実際のデモを交えながら詳しくご紹介します。ブラウザ上での設計やチームとのスムーズなコラボレーションを体験し、業務の効率化を実現する方法を学びましょう。

AutoCADとARES Kudoの違いについて
ARES Kudo とAutoCADの違いがわかる
このセミナーでは、ARES Kudo の基本操作を学びながら、AutoCADとの違いをご説明します。どのCADを選んでいいか迷っている方、他社製品からの移行を検討中の方まで、幅広い層に向けてARES Kudoの活用方法や、AutoCADとの機能比較をわかりやすく解説します。
講師紹介

富田 俊介
株式会社BRINGROW代表
設計事務所で7年間設計業をメインに現場管理などを経験し、
人材教育部門の責任者として新入社員研修や、BIMコンサル、
個人研修、コンテンツ作成などを教育全般に携わってきました。
これまで研修対応した人数は1000名以上。
皆さまのお悩みを解決します。

野村 明美
INAX(現LIXIL)鹿児島ショールームにて10年間従事。
建築に携わる様々な業務経験がございます。
インテリアコーディネーター、色彩コーディネーター、
福祉住環境コーディネーターの資格を保持。
伝わりやすく、分かりやすい話し方を心がけております。
自由なCADで
限りない可能性を
ARES Kudoとは何ですか?
ARES Kudoは、インターネットブラウザを使用してクラウド上でCAD図面を作成・編集・共有できる、強力なクラウドベースのCADソリューションです。
オンラインウェビナーの内容はどのようなものですか?
ウェビナーでは、ARES Kudoの基本操作、主な機能、コラボレーションツールの活用方法などを分かりやすくご紹介します。
ウェビナーはどのくらいの時間ですか?
ウェビナーの所要時間は約60分を予定しており、プレゼンテーションの後に質疑応答の時間も設けています。
ウェビナーに参加するために必要なものはありますか?
インターネット接続が可能なPCやタブレットと、ウェビナー参加用のリンク(事前登録後に送付)をご用意ください。特別なソフトウェアのインストールは不要です。
ウェビナーの参加費用はかかりますか?
いいえ、本ウェビナーは無料でご参加いただけます。
ウェビナーの録画は後で視聴できますか?
はい、ウェビナー終了後に録画リンクをお送りいたしますので、当日参加できない場合でも後からご覧いただけます。
ウェビナーではどのような質問ができますか?
ARES Kudoの機能や使用方法に関する質問はもちろん、ライセンスや導入に関するご質問にもお答えします。
参加登録の方法を教えてください。
専用の登録フォームに必要事項を入力し、送信するだけで簡単にご登録いただけます。登録完了後、確認メールが届きますのでご確認ください。