2DCAD キャドリル君のCADお悩み相談室 … みなさん、こんにちは! CADの疑問、質問に、ぼく キャドリル君がお答えするよ。 CADに関する疑問・質問のほかに、ぼくに関する質問や日常の悩みなどもOKだよ。 どしどしお便りくださいね! 続きを読む
AutoCAD 【AutoCAD豆知識 】ブロック削除ができないのはなぜ?不要なブ… AutoCADには使用している複数のオブジェクトをブロックとして登録できる便利な機能があります。ですが、大量にたまったブロックが、削除ができないことがあります。今回はAutoCADでブロック削除ができない理由や、ブロック削除の方法をご紹介いたします。 続きを読む
AutoCAD AutoCAD LTの販売が終了 AutoCADの価格や機能の違いを比較 AUTODESK社が販売するAutoCADは初心者でも扱いやすく、汎用性が高い人気のCADソフトとして世界中で愛用されています。2021年6月にAutoCAD LTの新規販売が終了となりました。今回はAutoCADとAutoCAD LT、新しく加わったAutoCAD Plusの機能を比較、今後のサブスクリプションについてなどをお伝えします。 続きを読む
AutoCAD AutoCAD版「キャドリル」リリース直前インタビュー!AutoCADの… なぜAutoCADが選ばれているのか AutoCADは汎用CADといい、建設業界だけではなく、さまざまな分野で使用できるCADソフトです。汎用CADはAutoCADの他に「Jw–CAD」… 続きを読む
AutoCAD 【7月受付開始!】経験豊富な講師から学べるオンライン個別CADレッスン こんにちは。今日は全国的に雨が降っていますが、激しい雷雨が予想される地域もあるようなのでくれぐれもご注意ください。 さて、今日はBRINGROWの「オンライン… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo014:ポリラインと表 皆さまこんにちは。ようやく緊急事態宣言が解除されましたね。すぐには、以前のような生活は戻らないと思いますし、今回のことはいい教訓になっていると思い… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD 2021新機能紹介!No02:[オブジェクトの分割] 皆さまこんにちは。GWも残りわずかですね。これまで経験したことのないGWを過ごされている方が多いのではないでしょうか。 わたしというと、ここ何年… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD 2021新機能紹介!No01:[トリム][延長]コマンドの強化 皆さまこんにちは。GWに突入し半分が過ぎましたね。 今年はコロナの影響で外出が自粛され、在宅時間を工夫しながら過ごされているかと思います。わたしは3… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo013:座標② 皆さまこんにちは。本日2本目の更新です。さて、前回は絶対座標、ユーザー座標のお話をさせていただきました。 この記事では、座標の直交モードについて熱く… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo012:座標① 皆さまこんにちは。昨日はMTGばかりで一日が終わってしまいブログを書くことができませんでした…(言い訳)。なので今日は頑張って2記事更新します! さて… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo011:尺度変更 皆さまこんにちは。今週も気が付けば金曜日となりました。 恐ろしいほどに時間が経つのが早い…。ありがたいことですが、全く業務が追い付いてない、そ… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo010:鏡像(反転)② 皆さまこんにちは。東京は今日も春らしい良い天気ですね。杉花粉もだいぶ終息したような気がします。 窓を開けると気持ちのいい風が入ってきますので… 続きを読む