AutoCAD 【7月受付開始!】経験豊富な講師から学べるオンライン個別CADレッスン こんにちは。今日は全国的に雨が降っていますが、激しい雷雨が予想される地域もあるようなのでくれぐれもご注意ください。 さて、今日はBRINGROWの「オンライン… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo014:ポリラインと表 皆さまこんにちは。ようやく緊急事態宣言が解除されましたね。すぐには、以前のような生活は戻らないと思いますし、今回のことはいい教訓になっていると思い… 続きを読む
CAD 【未経験歓迎】ゼロから学ぶCADの世界セミナー開催のお知らせ 新型コロナウィルスの影響を受け、多くの企業がリモートワークを導入し従来の働き方が難しい日々が続いています。そんな状況のなかで、将来的に在宅で仕事が… 続きを読む
E-learning 【5月末まで初回レッスン無料】オンラインで学べる個別CADレッスン こんにちは。今日は気持ちの良い青空が広がっていますね。気温が高くなるところもあるようですが、身体が暑さにまだ慣れていないので、熱中症対策を心掛けて… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD 2021新機能紹介!No02:[オブジェクトの分割] 皆さまこんにちは。GWも残りわずかですね。これまで経験したことのないGWを過ごされている方が多いのではないでしょうか。 わたしというと、ここ何年… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD 2021新機能紹介!No01:[トリム][延長]コマンドの強化 皆さまこんにちは。GWに突入し半分が過ぎましたね。 今年はコロナの影響で外出が自粛され、在宅時間を工夫しながら過ごされているかと思います。わたしは3… 続きを読む
E-learning 在宅時間でCADに挑戦!【Jw_cad編】 「在宅時間でCADを使ってみよう!」というテーマでお届けしている、『在宅時間でCADに挑戦!』の第2弾、今回は【Jw_cad編】をお届けします! パソコンのマウス… 続きを読む
CAD BRINGROWが考える、こんな今だからこそできることとは? 皆さまこんにちは。なんだか曇りがちで冴えない天気ですね。 気温も不安定で肌寒いし、花粉も相変わらずですし、コロナも終息の兆しもないですし…。 し… 続きを読む
CAD CADのインストラクターが教える!「新しいCADソフトを習得するコツ」 何かの本に「二つ目のCADをマスターすることが、最も苦労する」と書いてありました。 その通りだと思います。 先日、あるCADソフトを習得するため … 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo013:座標② 皆さまこんにちは。本日2本目の更新です。さて、前回は絶対座標、ユーザー座標のお話をさせていただきました。 この記事では、座標の直交モードについて熱く… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo012:座標① 皆さまこんにちは。昨日はMTGばかりで一日が終わってしまいブログを書くことができませんでした…(言い訳)。なので今日は頑張って2記事更新します! さて… 続きを読む
AutoCAD AutoCAD豆知識シリーズNo011:尺度変更 皆さまこんにちは。今週も気が付けば金曜日となりました。 恐ろしいほどに時間が経つのが早い…。ありがたいことですが、全く業務が追い付いてない、そ… 続きを読む